東日本大震災から、はや2週間をすぎ、被災者の方たちの救済に全力をそそがなければいけないという状況の中、原発事故関連の問題はいろいろと。
2週間すぎと、半月ともいえますが、この問題は、まだしばらく続いていくと思われます。

テレビなどでは、ひとりひとりができることをと呼びかけ、みんなで協力しあってできること、それぞれが実行しています。
この「いまできること」から、「次にできること」なども、自然の力を使ったクリーン・エネルギーなどに関することを中心にネット上では、活発な議論が。海外での例やいま研究されていることなども眼にし、いままで自分が考えていた他にも学びや発見がある毎日。

そんな気分の毎日、いますごく聴いてみたいアルバムがあるので、こちらに。
リリースされたのは、1994年ということで、ちょっと前(といっても15年以上近くですねw)
「新しい燃料です」と銘打った
ヤン富田・アストロ・エイジ・スティール・オーケストラ(ASTRO AGE STEEL ORCHESTRA)のアルバム『HAPPY LIVING』。

スティール・ドラムのもつ、さわやかでかつあたたかみのあるアナログ的な音にアストロ・エイジ的な未来感。
これからは、アナログな感じで、且つ、未来に向けた、「新しい燃料」、エネルギー源考え、「ハッピー・リビング」が訪れるように。

ASTRO AGE STEEL ORCHESTRA(Yann Tomita):Flying Saucer At Big Country



ASTRO AGE STEEL ORCHESTRA(Yann Tomita):Little Girl Lost-And-Found



ASTRO AGE STEEL ORCHESTRA:Love In Gas Music



DOOPEESのアルバム『DOOPEE TIME』に収録のアストロ・エイジ・スティール・オーケストラによる『LOOK FOR A STAR』すごくよいですね---☆

ASTRO AGE STEEL ORCHESTRA:Look For A Star





[原子力エネルギーというものについてなど]
日本は、原子力、核兵器としての被曝を2度、水爆実験による第5福竜丸の被曝もあり、今回の原発事故による作業員の方々などの被曝と4度目。原子力の平和利用といわれた原発について、過去の歴史についても振り返ってみたりしてます。
原子力に代わる新しいエネルギーの導入に関しては、技術的なことと同時に、それ以外の力も動かさねばならず、国民の体制への参加など、その方法も、考えていかなくてはいけませんね。
こちらの映像において、だれがどうだったなどということも話されているようですが、過去においては、イデオロギーと一緒に考えられていたことも大きな要因。導入の仕組み含め、だれがどうということ事態、いまだひきずっているような気もして、そろそろ、その辺りも変わるべきかと。

原発導入のシナリオ ~冷戦下の対日原子力戦略~(NHK:現代史スクープドキュメント)
こちらも偶然ではあると思うのですが放送は1994年。



原子力、核などに関しては、まったく意識していなかった訳ではなく、この動画にもある過去にビキニ環礁で行われた「ブラボー作戦」に関しては、以前、というか数週間前3月1日に書いたばかりだったのですが…。
SALON MUSIC PARADISE LOST (ビキニ・デーにあたり)
こどもの頃にもよく、雨にぬれちゃいけないとか、FALL OUTなど放射能のことは話題になっていた世代の最後の方にいた訳rですが、そんなことを本当に、こういう形で考える日がやってくるとは、思っていなかった自分もいたりします。

みな、自分たちが選んでしまったといっていたりもしますけど、確実に賛成したというひとは多くないはず。過去をふりかえってもそうとも言えないのですよね。これからは、着実にきちんと考えていかなくてはいけないのだと思うと同時に、システム、かえなくちゃいけないんだなぁなどとも思っています。

そういえば、Twitter上などでも、よくヤマト、コスモクリーナー関連の発言、目にしまするたびに、こちら思い出しです。以前からずっと気になっていたのですけれど、なかなか対応策がみえない今、「遊歩計 宇宙戦艦ヤマト~歩いてイスカンダルへ~
使ってみようかとも。イスカンダルを目指して願いをこめて、とか。そんなこと考えて、ちょっと気を紛らわしたり。

From 気になるもの、好きなもの、いろいろ


本日、2011年3月27日、東日本大震災による原発事故関連の動き
nikkansports.com:東日本大震災:27日の動き(ソース:共同通信)より

【20:31】東京電力は27日、福島第1原発2号機のタービン建屋地下の放射性物質の濃度が、通常の原子炉の水の約1000万倍だったとした分析結果について、別の放射性物質を見ていた可能性があることし再測定したが、測定結果に変更はないとした。

※この測定結果誤ってたそうですね。10万倍だそう。単位がかなりちがいますけど(修正発表後追記)

【16:35】枝野幸男官房長官は27日午後の記者会見で、福島第1原発2号機のタービン建屋地下の水から高濃度の放射性物質が検出されたことについて「原因究明と水を早く別のところに移すように指示している」と述べた。東日本大震災の復興財源を確保するための増税実施の可能性については「どういうビジョンで復興するかの方向性固めを先行させるべきで、財源問題に言及するタイミングではない」と述べた。

【16:23】東京都水道局は27日、乳児の基準を超える値が22日に出た金町浄水場の放射性ヨウ素が、27日は検出されなかったと発表した。

【15:46】共同通信の全国電話世論調査で、東日本大震災の被災者支援での政府対応について「評価する」が57・9%となり、「評価しない」の39・2%を上回った。内閣支持率は28・3%で、先月中旬の前回調査から8・4 ポイント上昇した。復興財源のための増税については「賛成」とする回答が67・5%となり、「反対」の29・4%を上回った。

【15:17】放射線医学総合研究所は27日、福島第1原発3号機で被ばくした作業員3人が、28日午後にも退院するとの見通しを明らかにした。

【13:08】東京電力によると、福島第1原発7 件2号機でたまった水から検出された放射性物質の濃度は、通常の原子炉の水の約1000万倍。

※この測定結果誤ってたそうですね。10万倍だそう。単位がかなりちがいますけど(修正発表後追記)

【12:15】原子力安全・保安院によると、福島第1原発2号機のたまり水に含まれるヨウ素134の濃度は、1立方センチ当たり約29億ベクレルと、極めて高い。

【11:28】原子力安全・保安院によると、福島第1原発の放水口付近で26日に採取した海水から、法令で定める濃度限度の約1850倍の放射性ヨウ素が検出された。25日に採取した海水は約1250倍で、濃度はさらに上昇した。

【11:24】原子力安全・保安院によると、2号機の水には半減期が短い放射性物質が含まれ、原子炉の水の可能性が高いという。

【11:24】経済産業省原子力安全・保安院は27日、福島第1原発7 件2号機のタービン建屋でたまっていた水は、表面の放射線量が毎時1シーベルト以上で、高濃度の放射性物質が含まれるとの分析結果を明らかにした。

(投稿:日本 2011年3月27日、ハワイ 3月26日)


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 思い出の曲へ
にほんブログ村


0 コメント