きょう、朝から雨でした。昨日とはうってかわって、気温も低く、夕方はかなり寒く感じるぐらい。4月なのに...。そんな、雨の日の終わりには、せめてお気に入りの「雨」の曲でも聴いて。
トワ・エ・モワの『LOOK OUT AT THE RAIN』、初めて聴いたのは、2か月ほど前。このところ気に入ってます。 アレンジもすてき。
この『LOOK OUT AT THE RAIN』、トワ・エ・モワのデビュー曲『或る日突然』(1969年5月)の英語版。オリジナルの作詞は山上路夫さん、作曲は村井邦彦さん。英語ヴァージョンの詞はR.Oliverさん、編曲は森岡賢一郎さん。
I look at the rain thinking of another day~♪
Well, there'll be tomorrow
And will I find my way
Will I open my eyes
Will I look at your smile
Will I be with you for more just awhile
(略)
Now, look out at the rain thinking of another day
Just hold it like a dream
Knowing you I found a way
Now you know
Now you see
Hold it close and feel free
So I greet the sun always love each day~♪
(ちょっとききとりづらいところがあるのですが、こんな感じでしょうか)
ある日突然 (1969年)
『Look Out at The Rain』は、『トワ・エ・モワ イン U.S.A.』(1970年12月)というアルバムの中の一曲。ロサンジェルスで収録されたもの。動画はみつからなかったのですが、『WHERE ARE YOU』 (「空よ」英語盤:作詞・作曲:難波寛臣さん、英語詞:R.Oliver、編曲:小谷充さん)、『ONE TIME』(「初恋の人に似ている」英語盤、作詞:北山修さん、作曲:加藤和彦さん、英語詞:R.Oliver、編曲:青木望さん)もあるそうです。こちらもよさそう♪ (曲目リストなど掲載してらっしゃる→君と僕とトワ・エ・モワと春の子供達 )
聴いてみたいなぁと思ってさがしてみたところ、未収録だった曲も加えた『トワ・エ・モワ・イン・U.S.A.(紙ジャケット仕様)』、限定CDとして再販されてるんですね。
[トワ・エ・モワ]
山室英美子(白鳥恵美子)さんと、芥川澄夫さんのデュオ、トワ・エ・モア、当時、小さかったものの、特集番組などで知った口ずさめる曲も多いです。でも、結成ストーリーなどは知らずで。トワ・エ・モアのおふたりは、はじめから一緒という訳ではなく、ナベプロ(渡辺プロ)の意向で、歌手志望だったふたりがデュオとなったのですね。ひとりづつでは、ということでデュオにということだったそうですが、トワ・エ・モワ、まさに、このふたりでなくてはという感じです。
山室英美子さんは、元スクールメイツ。松竹映画『ドリフターズですよ!前進前進また前進』や、植木等主演映画『日本一の男の中の男』に平山三紀さんと一緒に出演したシーンがあるとか(Wikipedia:白鳥英美子)。
(投稿:日本 2010年4月22日、ハワイ 4月21日)

にほんブログ村

にほんブログ村
0 コメント
コメントを投稿